長瀞で釣り堀・ニジマスの塩焼き(長瀞フィッシングセンター)【子育て】
子どもに釣りを体験させたくて、釣り堀に連れて行った。
餌のブドウ虫。大丈夫そう。普通に触れてた。
小さい釣り堀だけど、どこで釣りしても釣れるってわけじゃないみたい。
魚が集まっているところに糸垂らすのがコツっぽい。
これはママが釣りあげたときかな。
子どもに釣らせてあげることはできなかったけど、
このサイズの魚を触らせてあげることができた。
ぬるぬるの手触りや魚の力強さなどを学んでくれたら重畳。
塩焼き。
3匹釣って、全て塩焼きにしてもらった。
うまかった。
■長瀞フィッシングセンター。
手ぶらでOK。
餌代は100円でブドウ虫5匹くらい(→ニジマス3匹釣れた)。
竿レンタルは無料。
持ち帰りや焼いてもらうときにお金が掛かるシステム。
3匹焼いてもらって1300円前後。
おじさんが親切。
※釣り堀のイメージとは違い、入れ食いではなかった。
だけど魚が見えるので、集まっているところに糸を垂らしていればすぐ釣れる。
それに気づかない人はなかなか釣れない。