WBS[ワールドビジネスサテライト]メモ 2021/12/14(火)
宇宙の前澤氏
- 国際宇宙ステーション
- ISS
- 実験設備、カメラ設備
- 部活の合宿のよう
- 住むにはまだなかなかまだ難しい
- まだ気軽に来られる場所ではない
- 昔から身の丈に合わない買い物や旅行、体験が好き
- 宇宙ビジネス
- 宇宙から希望する全員にお金を贈る
- 日本が変わるために必要なもの? →チャレンジ精神を忘れない。
- 稼ごうとするのではなく、誰かの役にたとうと思うこと。
トヨタEV新戦略
- bZシリーズ レクサスも
- 2030年までに年間350万台を目指す
- EV特化ではなく、選択肢を広げる
- 脱炭素へ本気
業界の常識を打破
- 丸亀製麺でうどんを弁当に
- 青木のパジャマスーツ
- ダイヤ 食パンを横にスライス ※手巻き寿司から
- 亀屋良長 スライスようかん 通常のようかんの1000倍以上 ※スライスチーズから
- ローソンストア100 おかずが一品の超シンプル弁当 必要最小限→自由な組み合わせ
業界の常識はなくしてしまった方が、お客様のニーズはつかめる
※ラテラルシンキング(水平思考)⇔ロジカルシンキング(論理的思考)
ダンボールワン
- 段ボールの通販サイト
- 小ロットですぐ届ける
- 「一箱から」「安く」「早く」 ※業界常識は最低1000ロットから。
- 他業界の常識だが、自分の業界では非常識なものを持ち込む
給付金
- 「所得制限」撤廃容認
- 無条件の「現金給付」を認める
オミクロン株
- 検出する試薬が国内で開発された
宇宙ビジネス
- 今年は民間宇宙ビジネスが花開いた年
- 宇宙ゴミの回収
- シンスペクティブ
ApacheLog4jの脆弱性
- サーバーを乗っ取られる恐れ
- 誰でも無料→全サーバの1/3が利用
- 情報通信、金融、医療など広範にリスク